千葉県で安くプレーできるゴルフ場を、おすすめ順にランキングで紹介します。
千葉県のエリア別に取り上げていますので、行きやすいエリアのゴルフ場を探してみてください。
目次
千葉県 西部エリアの安いゴルフ場ランキング!おすすめTOP5
千葉県は、東京や神奈川と比べると面積が倍以上あり、ゴルフ場の数もとても多くあります。国内でゴルフ場が多いベスト3は、北海道、兵庫、千葉となっています。
千葉は南に大きな半島があるため、人によってアクセスしやすい方面が異なっています。
そこで、本サイトでは、千葉の北部・西部・東部・南部に分けて、格安でラウンドできるおすすめのゴルフ場をランキング形式で紹介します。そして、本記事では、千葉県の木更津、姉ケ崎など、西部エリアのゴルフ場ランキングを取り上げます。
なお、安いかどうかについては、ゴルフ場のプラン内容から判断していますので、あくまで一つの調査例・解釈として参考にしてください。
第1位 アクアラインゴルフクラブ
高速の出口から近く、アクアラインで東京方面から来る方にはとても行きやすいゴルフじょうです。自然と調和したコース設計も支持されています。
- ゴルフ場:アクアラインゴルフクラブ
- ホール数:18ホール パー72 丘陵
- 住 所:千葉県木更津市真里谷4345-3
- 電 話:0438-53-3800
- アクセス:東京湾アクアラインの木更津東ICから3km
戦略性が高くて飽きないコースです。
出典:https://golf-jalan.net/gc00828/review/
コース整備良好 午後ハーフでしたが、予想より良かったです。距離は出るが右左に方向が定まらず、いつもボール探しに苦労しますが、こちらはコースの整備もよく、ボールがすぐに見つかりました。
出典:https://golf-jalan.net/gc00828/review/
立地が良く、行きやすい。きれいで楽しいコース。昼食のスタイルも良かったです。景観が良く、ゴルフリゾートといった感じでした。
出典:https://reserve.golfdigest.co.jp/golf-course/detail/351114
第2位 東京ベイサイドゴルフコース
海を臨める千葉ならではの環境は高級リゾート地を思わせる。美しい自然に包まれたコースで、気持ちよくプレーできる。
- ゴルフ場:東京ベイサイドゴルフコース
- ホール数:18ホール パー72 丘陵
- 住 所:千葉県富津市竹岡4277-2
- 電 話:0439-67-2611
- アクセス:館山自動車道の富津竹岡ICより3km
インターから近い!コースも広々していてのんびりプレー出来ました。インターから近いので楽ちんですがコンビニがないので注意してください。
出典:https://golf-jalan.net/gc00909/review/
インター出口から近い インター出口からすごく近くて、渋滞に巻き込まれることはありません。行きも帰りも直ぐに高速に入れるので、時間の節約になります。コースは、起伏に富んでいて、気を抜けません。何回も楽しめるコースだと思います。
出典:https://golf-jalan.net/gc00909/review/
見晴らし最高 天気がいいと東京湾が一望できます。コースもなかなかいいコースでした。又行きたいと思います
出典:https://booking.gora.golf.rakuten.co.jp/voice/detail/c_id/120154
第3位 新君津ベルグリーンカントリー倶楽部
なだらかな南斜面にゆったり広がる全18ホールの丘陵コースです。アウトは距離は短めでフェアウェイが広いため、ドライバーショットが楽しめます。
- ゴルフ場:新君津ベルグリーンカントリー倶楽部
- ホール数:18ホール パー72 丘陵
- 住 所:千葉県君津市東猪原12番地
- 電 話:0439-70-5130
- アクセス:館山自動車道の君津ICより10km
コスパ良し!パブリックなのに、こんなにコースがキレイなの!?という印象。フェアウェイが広いコースもあればトリッキーなコースもありで楽しくプレーが出来ました。
出典:https://reserve.golfdigest.co.jp/comment/351306
リンクスみたいな景観 左右に林が無いのでミスしても次のショットにあまり影響が無いので、スコアが出るコースだと思います。
出典:https://reserve.golfdigest.co.jp/comment/351306
お気に入りです スタッフの方がとても親切な対応してくださり感謝しています。食事もボリューム満点。コースも面白いです。またいきます。
出典:https://booking.gora.golf.rakuten.co.jp/voice/detail/c_id/120155
第4位 ブリック&ウッドクラブ
デズモンド・ミュアヘッドによる設計で、難易度が高く戦略性に富んだコースが特徴です。
- ゴルフ場:ブリック&ウッドクラブ
- ホール数:18ホール パー72 丘陵
- 住 所:千葉県市原市山口
- 電 話:0436-98-1330
- アクセス: 圏央自動車道の木更津東ICから11 km
久しぶりに 久しぶりに伺いましたがここのチャンピオンティーは本当に難しいです。雨上がりでしたがグリーンコンディション最高でした。近いうちにリベンジ行きます。
出典:https://booking.gora.golf.rakuten.co.jp/voice/detail/c_id/520028
素敵なゴルフ場 セルフデーだった為、クラブハウス内は利用してませんが。外観・トイレなどの作りがとても素敵でした。コースは、とても難しく…大変でしたが、また挑戦したいです。コースもとても綺麗です!
出典:https://booking.gora.golf.rakuten.co.jp/voice/detail/c_id/520028
面白かったです。ピンポジションが難しく、手前から奥に下ってるグリーンとか苦労しました。ただ、もう一度プレーしたみたいコースです。
出典:https://reserve.golfdigest.co.jp/comment/355305
第5位 鹿野山ゴルフ倶楽部
昭和35年に開場している歴史あるゴルフクラブです。鹿野山国定公園の懐に、雄大に拡がる全27ホールは、景観最高のゴルフ場です。
- ゴルフ場:鹿野山ゴルフ倶楽部
- ホール数:27ホール パー108 丘陵
- 住 所:千葉県君津市鹿野山288
- 電 話:0439-37-2211
- アクセス:館山自動車道の君津ICより15 km
初めて行きました 千葉には何回も行ってますが今回このコースは初めて訪れました。天気が前半良くなかったけど距離もあってフェアウエイも広くて充分楽しめました。食事も美味しかったので良かったです。
出典:https://golf-jalan.net/gc00901/review/
景観最高 休日でしたが詰まることもなくスムーズでした。コースは天神、浅間と周りましたが距離が短い反面、ブラインドホールやアップダウン、ハザードの効きが適度で楽しめました。スタッフの方もマスター室、レストランはじめ、皆気持ちがいい対応で非常によいラウンドになりました。景観も素晴らしく富士山もくっきりと大きく見ることができいい一日でした。また伺わせていただきます。
出典:https://reserve.golfdigest.co.jp/comment/351107
平日ゴルフ天候に恵まれて!久々の平日ゴルフで、楽しかったです。コースもフェアウェイも広いし、グリーンも、そこそこ速くて面白かったです。また、使わせて頂きたいと思ってます。
出典:https://golf-jalan.net/gc00901/review/
まとめ
千葉県はとてもゴルフ場が多いので、4つのエリアに分け、本記事では木更津・姉ケ崎周辺の西部エリアのゴルフ場を紹介しました。
どれも格安で人気のゴルフ場ですので、是非、ゴルフ場探しの参考にしてみてください。